適応障害と診断されたアラフォーおじさんの日記

30代半ばで心の糸が切れてしまい、会社に行けなくなってしまったおじさんの日記です。日常や手続き、日々のニュースなど徒然なるままに記します。

離職票が届いた&マイナンバーの不便さ

にやんちゆうです。

 

昨日、離職票が届きました。

 

しばらくは失業手当(正確には雇用保険)をもらわず、傷病手当をもらう予定(公務員の試験受けようか迷ってるので何とも言えないのですが)なので、ハローワーク(ハロワ)に行って受給期間延長の手続きをしようと思っています。

※受給期間延長=通常、失業手当は1年しかもらう権利がないが、病気や妊娠出産、育児、介護などの理由があって求職ができない時は最長4年まで失業手当をもらう権利を延長することができる。ざっくり言うとこんな感じの制度。

 

でもこの手続き、離職の翌日から30日が経過しないとできないんです(しかも数年前までは離職の翌日からから30日経過後1ヵ月以内、要するに会社辞めた翌月から翌々月までの間に申請しないといけなかったらしい)。なんでだろ。覚えてたらハロワに聞いてみよう。

 

知らなかったんですが、ハロワでの手続きにマイナンバーが必要なんですね。

 

蛇足ですが、マイナンバーカードはさっさと作った方がいいですよ。個人番号通知カードは薄っぺらくて失くしやすいし、夏ごろからはマイナンバーを活用したキャッシュレス決済の還元も始まるし(コロナの影響で今言われている還元率を上げる気がしてやまない)。何より住民票とか課税証明とかもコンビニで安く交付してもらえるのが便利だし。今のところはこのくらいしか利点がありませんが。

今年からスマホでの確定申告にマイナンバーカードが使えるようになったらしいですが、アプリが複数必要だし、手数も多いので逆に不便なんだとか。イミフ。

 

話がずれましたが、離職票1(離職票は2種類あります)にはマイナンバーを書かないといけないのですが、他の項目は事前に記入してこいと指示しているのにマイナンバーだけは窓口来てからその場で書けと。何の意味があるんだろうか。万が一落としたりして人目に触れたらまずい、みたいな事を言うんでしょうが。番号だけ他人の目に触れて何がまずいのかね。クレジットカードの番号が人目に触れる方がよっぽどヤバいと思うよ。

 

顔写真も必要なんですが、マイナンバーカードを手続きの度、毎回提示する事で不要になるんですって。マイナンバーカードは顔写真ついてるので、本人確認書類のつもりなのかもしれませんが、免許証じゃダメなのかしら。

 

いろいろモヤモヤしながら手引きを読んで更ける夜。